チキンパエリア

 

食材名 使用量(g) エネルギー(kcal) たんぱく質(g) カリウム(mg) リン(mg) 食塩相当量(g)
ジンゾウ先生の北条米 100 372 0.3 5 16 0.03
200
ジンゾウ先生のカレールウ 2.5 12 0.06 1 0 0.04
コンソメ 1.5 4 0.11 3 1 0.7
25 27 0.1 2 2 0
オリーブ油 5 46 0 0 0 0
鶏もも肉 40 82 6.6 116 68 0.08
赤パプリカ 10 3 0.1 21 2 0
黄パプリカ 10 3 0.1 20 2 0
ピーマン 5 1 Tr 10 1 0.1
あさり 10 3 0.6 14 8 0.2
いか 10 6 1.5 22 17 0.07
ミニトマト 10 3 0.1 29 3 0.1
にんにく 2 3 0.1 10 3 0.15
玉ねぎ 10 3 0.1 15 3 0.15
合計   568 9.67 268 126 1.62

【 作り方 】
① オリーブ油でにんにくを炒める。
② 玉ねぎ、肉、シーフードを入れて軽く炒め、酒と米を入れて炒める
③ カレールウ、水、コンソメの順に加えて混ぜる
④ 蓋をして15分、弱火で蒸し焼きにする
 途中7~8分のところで、お米を1回混ぜてパプリカ、ピーマン、ミニトマトをのせる。

《ワンポイントアドバイス》
◆フライパンひとつで作れます。
◆お好みの野菜や肉、シーフードでお試しください。

「オトクッキング倶楽部 20230509」

ad2

 

 




冷やしらーめん

 

食材名 使用量(g) エネルギー(kcal) たんぱく質(g) カリウム(mg) リン(mg) 食塩相当量(g)
ジンゾウ先生の
ノンフライ麺
85 305 0.3 18 56 0
ジンゾウ先生のラーメンスープ 11

18

1.2 24 13 1.2
焼き豚 10 17 1.9 29 26 0.2
かいわれ大根 10 2 0.2 10 6 0
コーン(缶) 5 4 0.1 7 2 0
ごま油 3 28 0 0 0 0
120
適量          
合計   374 3.7 88 103 1.4

【 作り方 】
① 耐熱容器にノンフライ麺と熱湯を入れ蓋をして3分半おき、流水で洗って水気をしっかり絞る 
② 器にラーメンスープとごま油、水を入れて混ぜる。
③ ①の麺を加えて具をのせ、氷を浮かべる。

《ワンポイントアドバイス》
◆火を使わないので暑い日でも作りやすい。
◆一般的な中華麺100gを使うと エネルギー350kcal、たんぱく質12.0g、食塩相当量2.4g、カリウム420mg、リン107mg

「OTOクッキング倶楽部2020.08」

 

ad2

 




かた焼きそば

食品名 使用量
(g)
エネルギー
(kcal)
たんぱく質
(g)
カリウム
(mg)
リ ン
(mg)
食塩
(g)
ジンゾウ先生のでんぷんノンフライ麺 85 305 0.3 18 56 0
植物油(吸油率10%として) 8.5 78 0 0 0 0
豚肩ロース 20 51 3.4 60 32 Tr
えび 15 12 2.8 35 32 0.06
清酒 1 1 0 0 0 0
青梗菜 30 3 0.2 39 4 0
たまねぎ 20 7 0.2 30 7 0
人参 20 7 0.1 54 5 0.1
にら 15 0.3  77 
ごま油 3 28 0 0 0 0
★だしわりしょうゆ 10 10 0.31 2 4 0.59
★みりん 5 12 0 0 0 0
★オイスターソース 5 5 0.4 13   0.6
こしょう 0.1 0 0 1 0 0
片栗粉 6 20 0 2 2 0
100+30
合計   542 8.01 331 147 1.35

 

【 作り方 】
① ノンフライ麺を耐熱容器に入れてたっぷりの熱湯をそそぎ、電子レンジ500Wで約3分加熱する。お湯を捨ててよく水洗いし、水切りをしておく。後で油で揚げるので、小さめのザルなどで丸く形作りしておくとよい。
② 豚肉は食べやすく切る。青梗菜、にらは茎と葉の部分にわけてざく切り、玉ね ぎは薄切り、人参はいちょう切りにする。
③ 180°C~190°Cに 熱した油で、①の麺をじっくりと両面色よく揚げる。お皿にあけて油切りしておく。
④ 海老は皮をむいて切り、酒に浸しておく(臭みを取るため)。
⑤ ★の材料と水100gを合わせておく。かたくり粉は 水30gと合わせておく。
⑥ フライパンを熱してごま油を入れ、人参、玉ねぎ、にら(硬い部分)を入れ、炒める。 更に海老、豚肉を入れ、黒胡椒を入れる。火が通ったら、にらと青梗菜の葉の 部分をいれサッと炒める。⑤★の調味料を入れる。水で溶い たかたくり粉も入れ、とろみがつくまでよく混ぜ合わせる。
⑦ 深めのお皿に③の揚げ麺を入れ、⑥をかける。練り辛 子と酢を添える。酢の量は6~12gくらい好みで加減する。

《ワンポイントアドバイス》
◆お好みで練りからし、お酢(6~12g)を加えても美味しいです。
◆季節の香味野菜を使うことで食欲がアップします。

(プラス元気調理教室レシピ20110518)
ad2

 

 




あんかけノンフライ麺

食材名 使用量(g) エネルギー(kcal) たんぱく質(g) カリウム(mg) リン(mg) 食塩相当量(g)
ジンゾウ先生の
ノンフライ麺
85 305 0.3 0 18 56
たけのこ(茹で) 20 6 0.7 0 94 12
にんじん 15 6 0.1 0 4 41
豚バラ 15 58 2.1 0 38 21
やりいか 10 8 1.8 0 28 30
たまねぎ 10 4 0.1 0 3 15
白菜 20 3 0.2 0 44 7
きくらげ 3 5 0.2 0 7 30
しょうが 3 1 0 0 1 8
にんにく 3 4 0.2 0 15 5
★酒 5 5 0 0 0 0
★だしわりしょうゆ 5 5 0.16 1 2 0.3
★オイスターソース 3 3 0.2 0.3 4 8
★丸鶏ガラスープ 2 4 0.3 1 57 4
★水 100
片栗粉 2 7 0 0 1 1
なたね油 5+5 92 0 0 0 0
ごま油 3 28 0 0 0 0
100+20          
合計   544 6.36 2.3 316 238.3

※カッコ内の数字は加熱調理後の数値です。

【 作り方 】
① みじん切りにしたしょうがとにんにくをなたね油(5g)で炒める。
② 食べやすい大きさに切った豚肉、にんじん、玉ねぎ、たけのこ、白菜の芯を加えて炒める。

③ 火が通ったら、白菜の葉、戻したきくらげといかを加えてサッと炒め、★の調味料を加えて沸騰させる。
④ 水20gと片栗粉を混ぜて加え、とろみがついたら火を止め、ごま油を回しいれる。
⑤ ノンフライ麺を茹でて水洗いし、水気を絞る。
⑥ フライパンになたね油(5g)を入れて、ノンフライ麺を押し付けながら焼き目がつくまで焼き付け、④のあんをかける。

《ワンポイントアドバイス》
◆お好みの具材でアレンジしてください。
◆麺は茹でた後、揚げ麺にしても美味しいです。

「オトクッキング倶楽部レシピ20130531」

ad2

 

 




冷やしキムチらーめん

 

食材名 使用量(g) エネルギー(kcal) たんぱく質(g) カリウム(mg) リン(mg) 食塩相当量(g)
ジンゾウ先生の
ノンフライ麺
85 305 0.3 18 56 0
鶏もも肉 20 51 3.5 32 22 0
きゅうり 20 3 0.2 40 7 0
白菜キムチ 20 9 0.6 68 11 0.4
ウズラ卵(水煮) 10 18 1.1 3 16 0.1
鶏がらスープの素 1.5 3 0.22 43 3 0.72
だしわりしょうゆ 5 5 0.16 1 2 0.3
みりん 5 12 0 0 0 0
ごま油 5 46 0 0 0 0
コチュジャン 適宜
合計   452 6.08 205 117 1.52

【 作り方 】
① でんぷんノンフライ麺を茹で、水でよく洗っておく。(茹で時間目安:熱湯をかけて蓋をして3分) 
② 小鍋に水100gと鶏肉を入れて水から茹で、鶏肉を取り出しておく。
③ ②のゆで汁に調味料を加えてスープを作り、冷やしておく。
④ 器に麺、具材をのせて③のスープをかける。お好みでコチュジャンをのせる。

《ワンポイントアドバイス》
◆スープは食べるときにかけましょう。
◆一般的なコチュジャンの栄養成分値(5gあたり)エネルギー13kcal、たんぱく質0.39g、食塩相当量0.19g、カリウム33mg、リン6mg

「OTOクッキング倶楽部20180801」

 

ad2

 




カレーピラフ

 

食材名 使用量(g)

エネルギー(kcal)

たんぱく質(g)

カリウム(mg)

リン(mg) 食塩相当量(g)
ジンゾウ先生の
でんぷん米1/15
100 344 0.5 Tr 18 Tr
ジンゾウ先生の
カレースープの素
10 52 0.3 69 16 0.2
だし(かつお、昆布) 180 5 0.2 53 31 0.2
オリーブ油 10 90 0 0 0 0
鶏もも 20 23 3.8 54 38 Tr
5 5 Tr Tr Tr 0
こしょう 少々 Tr Tr Tr Tr Tr
たまねぎ 30 11 0.3 45 10 0
マッシュルーム 10 1 0.3 35 10 0
カレー粉 0.5 2 0.1 92 2 Tr
0.5 0 0 Tr 0 0.5
こしょう 少々 Tr Tr Tr Tr Tr
ミックスベジタブル 20 14 0.7 91 11 0
合計   547 6.2 439 136 0.9

 
広島臨床栄養研究会レシピ20150823




カレークラコット

食材名 使用量(g) エネルギー(kcal) たんぱく質(g) カリウム(mg) リン(mg) 食塩相当量(g)
ジンゾウ先生の
でんぷんクラコット
8枚 200 0.16 8 32 0
ジンゾウ先生の
カレースープの素
1袋 104 0.5 48 16 0.4
アスパラガス 5 1 0.1 14 3 0
フレッシュモッツアレラ 10 25 1.8 2 22 0.03
ミニトマト 5 1 0.1 15 1 0
たまねぎ 10 4 0.1 15 3 0
ツナ 5 13 0.9 12 8 0.04
ハム 5 10 0.8 13 17 0.13
お湯 10
合計   358 4.46 127 102 0.6

【 作り方 】
① でんぷんクラコットはトースターで軽く下焼きしておく。
② たまねぎはスライス、具は食べやすい大きさに切る。
③ カレースープの素にお湯10gを加えてよく混ぜ、クラコット8枚に塗る。
④ 具を5gずつのせてトースターで約5分焼く。
(A)たまねぎ+ハム×2枚
(B)アスパラ+モッツァレラ×2枚
(C)たまねぎ+ツナ×2枚

DSC_0310《ワンポイントアドバイス》
◆お好みの具をのせてどうぞ。
◆下焼きしておくことで、冷めてもサクサクになります。

「オトクッキング倶楽部20150708」

 

ad2

 

 




パエリア

食材名 使用量(g) エネルギー(kcal) たんぱく質(g) カリウム(mg) リン(mg) 食塩相当量(g)
ジンゾウ先生の北条米 90 334 0.27 5 14 0.03
ブラックタイガー 20 16 3.7 46 42 0.1
あさり 20 6 1.2 28 17 0.4
ベーコン 10 41 1.30 21 23 0.2
たまねぎ 30 11 0.3 45 10 0
にんにく 3 4 0.2 16 5 0
赤パプリカ 10 3 0.1 21 2 0
黄パプリカ 10 3 0.1 20 2 0
コンソメ粉末 1 2 0.1 2 1 0.4
オリーブ油 5 46 0 0 0 0
無塩バター 5 38 Tr 1 1 0
0.3 0.0 0 Tr 0 0.3
カゴメ基本のトマトソース 30 19.0 0.39 93 9 0.15
アスパラガス 10 2 0.26 27 6 0
レモン 10 5.0 0.1 13 2 0
150
合計   530 8.35 338 134 1.58

【 作り方 】
① でんぷん米を計量し、130gの水に1時間くらいつけておく。
② えびは背わたを除く。
③ あさりは塩水(30%)に30分~1時間おき、殻同士をよくこすって洗い水気を拭く。
④ ベーコンは千切り、パプリカは細切りにする。アスパラは根元の固い部分の皮をむき2cmくらいに切る。
⑤ 玉ねぎ、にんにくはみじん切りにする。
⑥ フライパンを熱し、油を入れて中火で海老とベーコンを焼き付けるように炒める。焼き色がついたら取り出しておく。
⑦ そのままのフライパンに玉ねぎ、にんにくを入れしんなりするまで炒めてトマトソースを加え、トロリとするまで煮詰めて取り出す。
⑧ フライパンにバターを入れ、でんぷん米を炒めたら⑥、⑦、コンソメ、水20g、塩を加えて混ぜる。
⑨ 蓋をして5分炊いたらかきまぜ、あさりを乗せて蓋をして更に5分炊く。
⑩ かき混ぜてパプリカとアスパラを並べ、蓋をして更に5分蒸らす。くし型に切ったレモンを添える。

DSC_0012《ワンポイントアドバイス》
◆フライパンひとつで作れ、でんぷん米ならではのパラリとした食感をいかした一品です。
◆塩分が控えめなのに、しっかりとした味付けで美味しく食べられます。

「プラス元気調理教室レシピ20230515」

ad2

 

 




Misatoさんのサラダうどん

 材料

食品名 使用量
(g)
エネルギー
(kcal)
たんぱく質
(g)
カリウム
(mg)
リ ン
(mg)
食塩
(g)
ジンゾウ先生の
でんぷん細うどん
100 310 0.3 6.5 18  (0)
焼き豚(市販品) 20  34 3.8  58 52 0 .6
レタス 20 2 0.1 40 4 0
しめじ 20  3  0.4 60 15
たまねぎ  15 6 0.2 23 5 0
サラダ油 8 74  0 Tr  Tr
ごま油 7  64 0 Tr Tr
だしわりしょうゆ 10  10 0.31  0.59 
20  0 0 0 0 0
合計   503 5.11 189.5 98 1.19

 ※でんぷん細うどんの食塩相当量は、茹で上がり後の数値になります。

オトクッキング倶楽部(2006.03.08)