
食材名 | 使用量 (g) |
エネルギ(kcal) |
たんぱく質(g) |
カリウム(mg) | リン(mg) | 食塩相当量(g) |
ジンゾウ先生の でんぷん米0.1 |
80 | 288 | 0.08 | 5 | 14 | 0.0 |
水 | 160 | – | – | – | – | – |
もち粉 | 5 | 19 | 0.0 | Tr | Tr | Tr |
にんじん | 10 | 4 | 0.1 | 27 | 2 | Tr |
いんげん | 10 | 2 | 0.2 | 26 | 4 | 0 |
とりむね肉 | 20 | 38 | 3.9 | 60 | 34 | Tr |
ジンゾウ先生の でんぷんクラコット |
14 | 50 | 0.04 | 2 | 8 | 0.0 |
ジンゾウ先生の 薄力粉 |
15 | 54 | 0.03 | 2 | 5 | 0.03 |
水 | 30 | – | – | – | – | – |
砂糖 |
8 | 31 | 0 | Tr | Tr | 0 |
だしわりしょうゆ | 10 | 6 | 0.4 | 4 | 6 | 0.8 |
水 | 50 | – | – | – | – | – |
油(吸油率10%として) | 5 | 46 | 0 | Tr | Tr | 0 |
合計 | 492 | 4.75 | 126 | 73 | 0.83 |
オトクッキング倶楽部20140312
なんちゃって天丼 レシピ
By 2月 5, 2015
公開:…
材料
- (★) ジンゾウ先生のでんぷん米0.1 80g
- (★) 水 160g
- (★) でんぷん米用もち粉 5g
- にんじん 10g
- いんげん 10g
- とりむね肉 20g
- ジンゾウ先生のでんぷんクラコット 14g(2枚)
- (☆) ジンゾウ先生の薄力粉 15g
- (☆) 水 30g
- (●) 砂糖 8g
- (●) だしわりしょうゆ 10g
- (●) 水 50g
- サラダ油(揚げ油) 適宜
作り方
- (★)の材料を合わせ、でんぷん米を炊いておく。
- にんじんは細切り、鶏肉は食べやすい大きさに切る。
- (☆)を混ぜて天ぷらの衣をつくり、クラコット、鶏、にんじんといんげんを揚げて天ぷらを作る。
- (●)の材料を鍋に入れて火にかけ天ぷらを加えて絡める。
- 炊き上がった米に天ぷらをのせる。余ったたれもかける。