
食材名 | 使用量(g) | エネルギー(kcal) | たんぱく質(g) | カリウム(mg) | リン(mg) | 食塩相当量(g) |
でんぷんパンケーキの粉 |
100 | 386 | 0.1 | 17 | 69 | 0.5 |
水 | 50 | – | – | – | – | – |
キャベツ | 100 | 23 | 1.3 | 200 | 27 | 0 |
長ねぎ | 10 | 3 | 0.14 | 20 | 3 | 0 |
サラダ油 | 4 | 37 | 0 | Tr | Tr | 0 |
溶けるチーズ | 10 | 34 | 2.27 | 6 | 73 | 0.28 |
ジンゾウ先生の焼きそばソース | 35 | 133 | 0.4 | 41 | 18 | 0.88 |
トッピング | ||||||
かつお節 | 1 | 4 | 0.76 | 8 | 7 | 0.01 |
青のり | 0.3 | Tr | 0.09 | 8 | 1 | 0.02 |
合計 | 620 | 5.06 | 300 | 198 | 1.69 |
【 作り方 】
① キャベツ、長ねぎは1~1.5cm角に切る。
② ジンゾウ先生の焼きそばソースにパンケーキの粉(小さじ1杯)をよく混ぜソースを作る。電子レンジで20~30秒加熱し、とろっとするまでよく混ぜる。
③ ボールに残りのでんぷんパンケーキの粉、水を入れてよく混ぜ、キャベツと長ネギも加えて混ぜる。
④ フライパンを熱して油を敷き、③の生地を円形に整える。
!ポイント!生地をつぶさないこと。隙間が多少あってもまとまって焼けます。
⑤ 中火から弱火で蓋をして焼く。3分くらいでキャベツの甘い香りがしてきたら返して両面焼き上げる。生地の真ん中を押して軽く弾力があれば焼き上がり
⑥ お好み焼きソース、かつお節、青のりを添えて温かいうちに召し上がってください。
《ワンポイントアドバイス》
◆混ぜた生地をつぶさないように焼きます。
◆少量のチーズでコクをつけています。たんぱく質摂取にゆとりがあれば、⑤でひっくり返す前に豚バラ20gをのせて焼いても美味しいです。
◆まとめて焼いて冷凍保存もできます。
「食事療法サポートセンター岩渕さんのレシピ20171023」