
食品名 | 使用量 (g) |
エネルギー (kcal) |
たんぱく質 (g) |
カリウム (mg) |
リ ン (mg) |
食塩 (g) |
ジンゾウ先生のでんぷん米0.1 | 100 | 360 | 0.1 | 6 | 17 | 0 |
もち粉 | 10 | 38 | 0 | 1 | 0 | 0 |
(A)たけのこ | 15 | 5 | 0.5 | 71 | 9 | 0 |
(A)人参 | 10 | 4 | 0.1 | 27 | 2 | Tr |
(A)豚バラ角切り | 30 | 116 | 4.3 | 75 | 42 | Tr |
サラダ油 | 3 | 28 | 0 | Tr | Tr | 0 |
ごま油 | 3 | 28 | 0 | Tr | Tr | 0 |
だしわりしょうゆ | 7 | 7 | 0.22 | 2 | 3 | 0.4 |
オイスターソース | 3 | 3 | 0.2 | 8 | 4 | 0.3 |
水 | 200 | – | – | – | – | – |
糸みつば | 3 | Tr | Tr | 15 | 1 | 0 |
合計 | 589 | 5.42 | 206 | 78 | 0.7 |
※カッコ内の数字は加熱調理後の数値です。
【 作り方 】
① Aの材料をサラダ油で炒め、だしわりしょうゆ・ オイスターソース・ごま油で味を調える。
② 炊飯器にでんぷん米・もち粉・水・1の炒めた 具を入れ箸でサッとかき混ぜスイッチを入れる。
③ スイッチが切れたら、しゃもじでかき混ぜ もう一度、スイッチを入れる。
《ワンポイントアドバイス》
◆「でんぷん米用もち粉」を多めに入れると、もちもち感が増して味も絡みやすくなります。
◆炊き上がったら、均一になるようによくかき混ぜます。残ったご飯はラップに包んで冷凍できます。
(普通の米100gで作ったの場合 エネルギー582kcal、たんぱく質11.5g)
「IIJIMA0003レシピより」
2019.11.18 「だしわりしょうゆ」の栄養成分を「からだ想い だしわりしょうゆ」に変更しました。