お便り(麺類 編)
「ジンゾウ先生のでんぷん生パスタ」の銅の含有量はわかりますか。2025年2月
銅の制限がある患者様だそうで、食べられるものを探していらっしゃいました。事情が事情ですから急いで日本食品分析センターへ分析をお願いし、結果は100gあたり 0.02㎎。おいしく食べて元気に過ごしていただけたら嬉しいです。
|
茹でた麺を冷凍すると、どうしても切れやすくなってしまいます。麺はモチモチしていますので、焼きそばのようなものでしたら、美味しく食べられると思います。 ノンフライ麺の茹で方は、①お湯をかけて3分待つ ②お湯を捨ててよく水洗いする ③水気をよく切って油をまぶしてから袋に入れ、平たくして冷凍庫へ ④解凍は電子レンジで様子を見ながら加熱してください。(電子レンジの機種や、冷凍した量にもよりますので、加熱時間は少しずつ調節してください) |
|
![]() 「鴨つくね そば」とっても美味しかったです!鴨つくねは歯ごたえも、お味も家庭て作った感がありましたし、スープもつくねの旨味、野菜の風味、塩味 とで素晴らしいと思いました!2022年10月14日 |
②楽らくうどんを表示通りに茹でて水で洗い、水切りします。その後、ごま油を約2g混ぜておく。(時間がたっても約1時間くらいなら麺はあまりくっつきません。 ③①で用意した具をのせて、たれをかけて出来上がり。 2022年8月 神奈川県Oさん
|
![]() 「でんぷん生ラーメン」は、冷やし中華のように冷たい麺の時は美味しいのですが、温かいラーメンにすると美味しくできません。茹でた麺は水で洗っています。スープに入れて温めていますが、麺が冷えているので煮ている間にぐずぐずになります。 2022年8月
でんぷん麺は、電子レンジと相性が良いので、おつゆの中で煮るよりも、この方が美味しくできます。是非お試しください。 |
前回送られてきた『ナポリタンのレシピ』簡単かつ美味しかったです。今までナポリタンと言えば、ウインナーとかハムとかないと、、、と思っていましたが、豚ロースで代用とは。さすが腎臓患者の食事に詳しいレシピですね。また新レシピ楽しみにしています。 2022年6月9日 神奈川県Mさん |
「でんぷん蕎麦」がすぐ切れてしまいました。「調理方法」をみないで作ったせいでしょうか? 2021年6月
生麺を美味しく食べるコツは①茹でた麺を冷水でよく洗うこと ②グラグラ茹で過ぎないこと(火を止めて蒸らし時間を上手に使いましょう)※お蕎麦は、茹でて冷蔵庫で冷やしておくのがおすすめ。 |
麺を茹でるだけなので簡単だし、栄養計算もしなくていいので助かります。2020年9月15日 神奈川県Hさん
|
|
![]() |
ラーメンをたべるときに、スープはどうしたらよいですか? 2016年2月 Nさん
最後に… |
|
|
|
|
|
![]() 茹で時間が4分で済むので便利です。 2017年8月19日 長野県 |
|
Q)「そうめん」はありますか?2015年5月 A)いちばん近いのは「でんぷん細うどん」でしょうか。 麺の太さは、ひやむぎくらいですから夏場に食欲がないときにもピッタリです。 美味しく作るコツは茹ですぎないこと。 鍋で3~4分茹でて、ちょっと硬いくらいで火を止めます。そのまま余熱でちょうど良い硬さまで蒸らしたら、今度は冷たい流水でよく洗ってください。 このひと手間で、ずっと美味しく召し上がれます。 |
|
![]() Q)麺が少し乾燥しているところがありますが、大丈夫ですか。 2014年8月 A)ジンゾウ先生のでんぷん生麺は水分を多く含むため、保存・輸送中の急激な温度変化(10℃以上)により表面が乾燥して白くなることがあります。 その場合は、ゆで時間をすこし長めに調整してください。また、お買い上げ後は製品を温度変化の少ない25℃以下で保存してください |